ダニー・ファンダィク KBDB(ベルギー王立鳩協会)選出の
昨年度若鳩小中距離ナショナル・チャンピオンに選出

昨年度のKBDB選考ナショナル・チャンピオンは、既報の通り(別表参照)である。
日本になじみのある鳩舎では、フェルストラーテ、アルベルト・デルヴァ、フェルレクト=アリアン、マルク・デコック、ディルク・ファンダィク、ヒューゴー・フラーミンク、カザール=セネシャル、P&P. フィリペンス等の強豪が、好成績を収めた。
しかし注目を集めたのは、当初ルディ・ディールスが第1位と発表された小中距離若鳩部門(200~350K中心)である。何とその申告成績に誤りがあり、ダニー・ファンダィク鳩舎が逆転第1位となったのである。
この部門の成績申告、或いは資格はレース成績の上位5分の1以内入賞しか対象にならないにもかかわらず、ディールス鳩舎の成績には、そうでない成績が混じっていたのである。
指摘を受けたKBDBは、このような不祥事の結果として、来年度より結果発表の前に各成績をインターネット上で公表し、異議訂正の機会を与えるよう改めることとなった。
逆転で第1位となったダニー・ファンダィク鳩舎は、近年最も活躍が目覚ましいリック・ヘルマンス鳩舎の隣人である。
近年、メキメキと頭角を現してきた鳩舎で、彼を最も有名にしたのは、09年のKBDB若鳩中距離エース部門で、有名なカノンとその同腹により、総合4位、5位に入ったことであろう。
カノンはその翌年、ヨーロッパ杯中距離エース鳩ベルギー鳩第1位にも輝いた。
これらの2羽がいわばファンダィク鳩舎の基礎鳩となり、現在では彼らの直仔だけでなく孫までもが活躍している。
そしてその中の1羽フィオナ B11-6244765 BC雌が、今年のナショナル・チャンピオンの原動力の1羽となった。カノンの同腹の孫で、祖父同様KBDBの中距離若鳩Nエース鳩第5位に輝いたのである。
リック・ヘルマンス同様若いだけに今後も楽しみな鳩舎である。

“カノン” B09-6323112 雄
ダニー・ファンダイク作翔
マルネ3,040羽中優勝、ドールダン1,938羽中優勝、同1,245羽中優勝他
2009年KBDB若鳩中距離Nエース鳩第4位、2009年ヨーロッパ杯中距離エース鳩ベルギー第1位、
直仔/10年アントワープ連盟中距離エース鳩4位、8位他
孫/2011年ベルジアン・マスターエース鳩第4位、11年ケンペン長距離クラブエース鳩第1位、ドールダン2,035羽中優勝他

“カノンの同腹” B09-6323111 雄 ダニー・ファンダイク作翔
ドールダン1,942羽中優勝他2009年KBDB若鳩N中距離エース鳩第5位
孫/“フィオナ”2011年KBDB若鳩N中距離エース鳩第5位(下記)
【血統】
父)カノンの父 B08-6298348 ヘルマンス=ファンデンブランデン作 最高種鳩プロパー(基礎交配ヤールリング・ドンダースティーン・ヤンセン・ドィビン×エディ・ヤンセン作ブラウ・コラフスケ)×フランシーン(超銘鳩フィーネケ・5000の父娘掛け×基礎交配ヤールリング・ドンダースティーン×ヤンセン・ドィビンの娘)
母)タム・ズワルチェ B08-6297117 ダニー・ファンダイク作翔 08年アントワープ連盟若鳩エース鳩第1位 姉妹/09-136 09年KBDB若鳩中距離Nエース鳩第7位他 フェヒター(ヨハン・ドンケルス)×ズワルチェ

“フィオナ”B11-6244765雌 ダニーファンダイク作翔
ドールダン2,305羽中2位、同2,698羽中6位、同1,469羽中8位他
2011年KBDB若鳩N中距離エース鳩第5位
【血統】
父)ニュー・ゾーン・ディカプリオ B08-6338538 ディルク・ファンダイク作 ディカプリオ×スーパーケ(カンニバール直仔×デン・ブールジュの娘)
母)ドーター・11 B10-6284748 ダニー・ファンダイク作 カノンの同腹(09-111)×アスダイフケ アントワープ連盟若鳩エース鳩10位(基礎鳩ヘット・ブラウケの娘)