●ブールジュNレース(ベルギー)
ガストン・ファンデヴォウワー最高分速総合優勝 (1才鳩)
クリスチャン・ハルキーズ総合優勝、2位 (成鳩)

左 ガストン・ファンデヴォウワー氏

39,577羽中最高分速総合優勝 ローラ B09-6111538 雌
キリスト教徒にとっての祝日フィングステン(聖霊降臨祭)の週初め、5月22日の土曜日とその翌日曜日は、ベルギーは快晴の素晴らしいレース天候に恵まれた。
その土曜日に今年度最初のクラシック・レース、ブールジュNレース(成鳩+1才鳩)が行われた。ブラバン連盟主催のこのレースには、成鳩22,156羽、1才鳩17,061羽の合計39,301羽が参加したが、昨年よりは10,000羽以上少ない参加となった。
放鳩は朝8時で、全体での最高分速総合優勝は、1才鳩で参加したアントワープ州ベルラールに住む超ベテラン、ガストン・ファンデヴォウワー鳩舎66才で、全体での39,577羽中最高分速総合優勝したのは、ローラ B09-6111538 灰胡麻の雌であった。
ガストン・ファンデヴォウワー鳩舎は、その長いキャリアの中で数々の武勲を立てているが、2007年にKBDB、つまりベルギー王立鳩協会の若鳩長距離ナショナル・チャンピオン第1位に輝き、09年にもアントワープ連盟長距離ゼネラル・チャンピオン第1位になっている他、この年はグレNレースでも総合優勝している。
今回の優勝鳩ローラも、昨年若鳩のブールジュNレースで、37,357羽中総合74位に入賞している他、数々の上位入賞歴のある素晴らしい鳩である。
一方、成鳩の部で優勝、2位に輝いたのは、ベルギー中西部コルトレイクの南トゥルネイ近郊の村ヴァルチンに住むクリスチャン・ハルキーズ鳩舎であった。当主クリスチャンは、37才の若手だが、祖父の代からの競翔家一家で、父ミッシェルと共に1996年にはモントーバンN総合優勝、02年アルジャントンN総合2位、ラ・スーテレーヌN総合3位に入賞しているベテラン鳩舎である。基礎血統は、ルイス・デロイス、モーリス・カザール、シャルル・エトルーなどである。
以下上位の仮発表順位
●成鳩の部22,516羽中順 入 賞 者 名 距離 分速
1)2)63)89)C.ハルキーズ398.63 1156.18
3)レオポルド・ゴリス 1155.23
4)ルク・ファンメッヒェレン 1154.00
5)ジノ・クリッケ 1153.30
6)アルベール・ウィルス 1152.83
7)フェルレクト=アリアン 1152.59
8)ポール・ベッカース 1152.58
11)39)60)オプドベーク=バーテンス1148.68
12)ダニエル・ティンマース 1146.10
13)ヤン・エネケンス 1145.19
14)15)イヴォ・フェルコーイェン 1145.06
16)ジョニー&イヴ・ヨンカース 1143.14
17)ロニー・アンソニー 1143.07
19)ダミアン・バールト 1142.14
20)バルト・フェルブリュッヘン 1142.61
※以下主な上位入賞の有名鳩舎 23)25)29)リック・ヘルマンス 30)アンドレ・ロートホーフト 37)R&E.グローチャンス 41)ファンホーヴェ=アィターホーヴェン 42)G.ファンデヴォウワー 43)75)L.B&J.ゲーリンクス 46)J&J.エンゲルス 55)65)ミッシェル・ファンリント 66)M&G.カザールト
●1才鳩の部17,061羽中順 入 賞 者 名 距離 分速
1)26)39)G.ファンデヴォウワー 475.166 1160.68
2)8)19)R&P.フェルフローセム 1158.51
3)25)35)57)J&J.エンゲルス 1156.34
4)フォイレマンス=ペリリュー 1156.23
5)ヨハン・デベルザー 1155.31
9)レオ・スメッツ 1148.43
10)ピエール・マタイス 1148.17
11)デノ=ヘルボッツ 1147.33
12)ポール&イェレ・ロジールス 1146.86
13)ペーター・ブールス 1146.64
15)ファンダィク=ファンダィク 1144.83
16)ダミアン・バールト 1144.04
17)32)ルネ・ステルクス 1143.57
20)41)80)84)ジョス・フェルカメン 1142.83
※以下主な上位入賞の有名鳩舎 21)56)D&L.ファンダィク 50)58)62)ファンホーヴェ=アィターホーヴェン 52)テオ・アイスコウト 55)エリック・ベルクムース 59)モーリツ・ファンデフェルデ 65)J&J.バーク 68)リック・ヘルマンス 70)73)G.ファンデンアベール 72)アンドレ・ロートホーフト 81)リーケンス=ヘルマンス