2016年アルジャントン(ベルギー)N
●アルジャントンⅠ(ベルギー)Nレース
ケヴィン・ソドイェ最高分速総合優勝
フレディ&ジャック・ファンデンヘーデ(成鳩の部)優勝
ベルギー東フランドル州主催の今年度第1回アルジャントンNレースには、昨年とほぼ同数の1才鳩18,390羽、成鳩13,549羽の合計31,939羽が参加し、午前9時の放鳩で実施された。放鳩地の天候は、時折太陽の光は見られたものの曇りではあるが、見通しの良い西風であった。しかしベルギーでは、曇りないし雨の地域が多かった。最初の帰還報告は、フランスとの国境に近い放鳩地でも知られるサン・ギスランのテルトルからで14時55
分過ぎに記録、分速は1298.46メートルであった。地域により激しい降雨に見舞われる中、その後続々とそれを上回る帰還報告も出たが、結局誤り
ばかりで、最終的にはこの最初の帰還報告テルトルのケヴィン・ソドイェ鳩舎の1才鳩 B15-1014621 B ♀が最高分速総合優勝鳩となった。
また成鳩の部で優勝したのは、東フランドル州の大型鳩舎フレディ&ジャック・フェンデンヘーデ鳩舎の灰胡麻の雌B14-4000050で、距離507.927Kを15時37分過ぎに記録、分速は1270余メートルであった。
●アルジャントンⅠ1才鳩18,390羽中総合優勝 同31,939羽中最高分速鳩 B15-1014621 B ♀
ケヴィン・ソドイェ作翔 ナントィル476羽中優勝、同1,130羽中27位、同291羽中12位、ヴィエルゾン285羽中3位、モンリュソン126羽中6位、トゥーリー574羽中13位、スワソン486羽中28位
B14-1032182 14年ラ・スーテレーヌ2位、グレ6位 15年グレ優勝、チュール2位 |
B13-9039410 | B09-9902190 B ヴィエルゾンIP総合8位、ブールジュN総合64位、シャトローSN総合96位、同ゾーン38位、ラ・スーテレーヌNゾーン21位 |
B09-9002120 B 中距離2回優勝、ネヴェルスIP総合10位 | ||
B13-9039404 | B09-9002170 BC ラ・スーテレーヌNゾーン38位 素晴らしいレーサー | |
B11-9031612 C.ヘバーレヒツ作 | ||
B14-1032114 14年アルジャントン優勝、同P6位、15年モンリュソン優勝、アルジャントン優勝、シャトロー3位で、大中距離エース鳩第1位 兄 弟/優勝11回 15-603 ノワイヨン1000羽中優勝、シャトロー2,063羽中優勝 | B13-9039452 | B09-9002170 BC ラ・スーテレーヌNゾーン38位 素晴らしいレーサー |
B11-9031612 C.ヘバーレヒツ作 | ||
B13-6055998
| B10-6023650 リテ・クヴェーカー×スーパー・レディ | |
B06-6310233 全姉妹/ブールジュⅡ ブールジュNⅡ総合4位 |
仮発表の順位
■1才鳩 18,390羽
順 入 賞 者 名 距離 分速
①ケヴィン・ソドイェ 461.365 1298.4627
②ベニー・スティーフェニンク 534.474 1273.0627
③G.デスローター=P.デメールスマン 519.927 1270.1788
④16)18)36)41)80)F.&J.ファンデンヘーデ
⑤アンドレ・デスマイター
⑥ヴィクター&イェンスゴーファールツ
⑦マルティン・ドーント
⑧I.ファンデブッシェ&E.ファンデスティーン
⑨デスケーパー&デティンメルマンス
⑩ファンホーヴェ=アィターホーヴェン
●その他おもな上位入賞の有名鳩舎
11)J.&J.エンゲルス 34)ノルベール・アリー 38)アンドレ・ロートホーフト 47)ウィリー・ダニエルス 52)エリック・リンブール 58)デスメイター=レスチアン 61)カザール=セネシャル 70)リック・ヘルマンス
■成鳩の部 13,549羽
順 入 賞 者 名 距離 分速
①⑦⑯F.&J.ファンデンヘーデ 504.927 1270.36
②⑧44)79)クレルモン・デスマーカー 516.391 1270.18
③J.&J.エンゲルス 545.711 1269.78
④3Dファミル
⑤ゲールト・マースカルク
⑥ルイ・ファンデンアインデ
⑨ディーリクス=J.&M.フィスルス
⑩ウィリー・ダニエルス
●その他おもな上位入賞の有名鳩舎
⑬ファンホーヴェ=アィターホーヴェン ⑮75)ベニー・スティーフェニンク ⑱リック・ヘルマンス 29)ホック・ジョス・フェルカメン 30)エリック・リンブール 46)マルティン・ドーント 89)L.B.&J.ゲーリンクス