2014年アジャンN,グレN他

K.=H.&B.カンスキー(独)1才鳩優勝

去る6月27日金曜日、テレビ局の主催によるアジェン国際レースが行われた。このレースの参加羽数は、以下の通りである。ベルギーからは、成鳩
4,362羽、1才鳩3,547羽、オランダからは、成鳩5,902羽、1才鳩4,398羽、ドイツからは1,367羽、イギリスからは532羽の合計20,088羽。
放鳩は、午前6時45分であった。国際総合優勝を飾ったのは、ベルギー東部、かつてグルネーが住んでいた町、ヴェルヴィエに住む、成鳩の部で参加
したイヴ・モルタール鳩舎で、オランダのP.スクルヘルス鳩舎を僅差で破った。1才鳩で国際優勝したのは、ドイツのエシュヴァイラーに住むカール
=ハインツ&ベルヴェル・カンスキー鳩舎であった。


●アジェン国際レース成鳩の部優勝、同IN20,088羽中最高分速鳩 B12-1002684 S ♂
イヴ・モルタール作翔
ゾーン・アーノルド B00-1069793 多くのトップ・レーサーの父 | アーノルド B94-1085030 バルセロナN総合78位、964位、ペルピニャンN総合312位、ナルボンヌN総合419位、 89-812(トッセンス)×93-933(13の孫) |
レコードの娘 B99-1077524 レコード×ボルネの娘 | |
B05-1018620 デニス×トッセンス | ゾーン・ミヌス B92-1002224 ミヌス×91-108(センス優勝) |
B01-3101285 エミール・デニス作 94-229×96-997 |
仮発表の上位入賞順位
●成鳩
順 入 賞 者 名 国 分速
1)イヴ・モルタール ベ 1368.31
2)P.スクルヘルス オ 1368.09
3)マルク・ヘンドリクス オ 1366.38
4)M.コックス オ
5)ヤン・ドリーセン オ
6)ピエール・スタンメン父子 オ
7)イヴ・ファンブリール ベ
8)39)マール・メルクス ド 1350.22
9)10)25)J.ヴィダースホーヴェン オ
●その他上位の有名鳩舎の順位
30)ヴァイナンツ父子
●1才鳩
順 入 賞 者 名 国 分速
1)K.=H.&B.カンスキー ド 1368.19
2)3)フライアルデンホーフェン父子 ド 1357.49

●アジャンIN1才鳩総合優勝鳩“ド・スーパー・アジャン”K.=H.&B.カンスキー作翔(独)
●グレN(ベルギー)レース
B.フェンデンベルヘ最高分速総合優勝
アミール・ファンラーケ(成鳩)優勝
本来の放鳩予定日から2日遅れとなった東フランドル・クラブ主催のグレNレースは、去る6月30日月曜日午前7時半の放鳩で実施された。参加羽数は、成鳩7,676羽、1才鳩9,754羽の合計17,430羽である。
最高分速総合優勝を飾ったのは、東フランドル州ヴォルテヘムに住むベルト・ファンデンベルヘ鳩舎で、優勝分速は、1309.62メートルであった。また成鳩の部で優勝したのは、西フランドル州ダディゼーレに住むアミール=ファンラーケ鳩舎であった。
■1才鳩の部 参加 9,754羽
順 入 賞 者 名
1)ベルト・ファンデンベルヘ 1309.62
2)M.&G.エイレッテン 1303.10
3)ディルク・ファンダィク 1298.22
4)デクラールク兄弟
5)アリアン=デケイザー
6)ヨス・フェルベルク
7)ファンガーファー=デフロー
8)L.&B.オレヴィエール
9)ルク・クリスチャーンス
10)リノ・フェルヘイエ
●その他上位の有名鳩舎の順位
11)ヒューゴー・フラーミンク 13)フレディ・ファンデンヘーデ 14)ホック・ジョス・フェルカメン 30)フィリッペ・ドッベラーレ
●モンテリマールN(ベルギー)レース
フラッセ父子総合優勝
ワロン長距離クラブ主催のモンテリマールNレースには、成鳩4,340羽が参加したが、2日遅れの6月30日月曜日午前6時45分の放鳩で実施された。
総合優勝したのは、ベルギー南西部、フランス国境に近いオードレグニーに近いフラス父子鳩舎であった。